45歳になり、40代半ばを迎え、さらなるキャリアアップを追い求め、転職を検討し始めた人も多いのではないでしょうか。仕事の実績を積む中で、新しく得られる知識や経験が減ってしまい、次なる環境を求めてしまうからです。

一方で、年齢を重ねるほど転職活動の難易度は高くなり、次の仕事場が決まらず、苦戦する人も多くなります。

45歳から転職を成功させたいと考える場合、失敗しないためのさまざまなポイントを押さえる必要があります。

この記事では、45歳からの転職に焦点を当て、現状や成功のポイント・失敗しやすい人の特徴・よくある質問について解説していきます。

この記事の監修:勝田健氏
スタートアップ企業に特化した転職エージェントに従事。大手VCと連携し、累計約100名のCxOポジションに紹介実績あり。転職エージェント歴22年。スタートアップ業界の豊富な人脈(VC・起業家・CxO)と知見が強み。個人の「WILL」をベースとしたキャリア支援実績は累計2000名以上。スタートアップ企業の採用支援経験を活かし、自らも複業(結婚相談所・採用コンサルティング・新規事業起ち上げ支援)を実践。幅広い業界・サービスのビジネスモデルを熟知。

45歳からの転職の現状

若い世代に比べて45歳の転職が難しいと言われている背景には、若い世代はポテンシャルで採用されるものの、40代になるとスキルや経験が重視されやすいことが挙げられます。

スキルや経験が重要視される40代の転職の現状は下記のようになっています。

  • 45歳以上の求人数は少ない
  • 年収が下がる可能性もある
  • 長期戦になりやすい

45歳からの転職の現状を具体的に解説をしていきますので、転職を視野に入れている人は参考にしてみてください。

45歳以上の求人数が少ない

20代や30代での転職は、ポテンシャル = 成長可能性を見込んで採用される傾向があります。多くの企業は、将来性のある人材を育成し、会社に定着してもらうことを視野に入れて求人募集をしているからです。

しかし40代にもなると、ポテンシャル採用ではなく、即戦力としてスキルや経験が重視されるケースがほとんどです。

これまでの実績だけでなく、大きな組織のマネジメント経験があり、入社後に部下を教育できる技術・スキルを持っているかにスポットライトが当てられます。

スキルや実績を持っている人しか採用しないため、どうしても募集の窓口は狭くなってしまいやすいです。

そのため、45歳以上の求人を行っている会社は極めて少ない傾向にあります。

45歳からの転職では、年収が下がる可能性もある

さらに45歳からの転職で年収は上がるとは限りません。

未経験の職種に挑戦する場合は特に新人として扱われるため、新卒者と同様程度の収入しか得られにくいです。

転職をしてからすぐに前職と同様の給料を得られるケースはほとんどありません。

多くの企業は実績・結果や仕事に対する姿勢を評価して給料査定を行うため、どうしても時間がかかりやすいです。

さらに結果を出していても、すぐに高額給料がもらえる査定を行う企業も少ないので、転職したての状態では年収が下がりやすい傾向にあります。

転職を検討している場合、年収が下がる可能性を念頭に入れておきましょう。

45歳からの転職は長期戦になりやすい

45歳の転職活動は、長いと1年以上続くことが多いため、1年から2年程度の期間を目安に行動するのが好ましいです。

45歳の人を募集している求人件数がそもそも少ない上に、応募する人がどうしても集中してしまうため、40代の転職は競争率が高くなります。

そこで、注意点として転職先を見つけてから現職を辞めるようにしてください。

転職先が決まっていない状態で離職してしまうと、なかなか転職先が決まらない精神的な焦りが出てしまいやすく、面接を行っても相手に引かれてしまう傾向があります。

他にも長期戦となることによって、生活費や転職活動を行う際に必要なお金などの出費が増えるため、生活自体も厳しい状態になりやすいです。

転職活動が長期戦になる傾向があるため、転職先が見つかるまで離職しないようにしましょう。

45歳の転職を成功させるための3つのポイント

45歳の転職を成功させるための3つのポイント

45歳の転職は難易度が高いですが、転職活動を成功させたい場合は下記の3つのポイントを意識しましょう。

  • 自分ではわからない強みを明確にする(エージェントに相談する)
  • 社内異動も検討する
  • 中長期でのキャリアビジョン、目標を立てる

それぞれのポイントについて詳しく解説をしていきますので、参考にしてみてください。

自分ではわからない強みを明確にする(エージェントに相談する)

多くの人が転職活動をスムーズに進められるように、プロがサポートを行ってくれる転職エージェントサービスが登場しています。

転職エージェントでは、次のようなサポートをしてくれます。

  • 具体的にどのような仕事に就きたいか
  • 年収はどのくらいを希望しているのか
  • 職場の希望勤務地はどこか

上記のような希望を聞いてくれたうえで、どのような仕事があるのか紹介をしてくれます。

また、エージェントと求職者で定期的に面談を行うことで、求職者のキャリアの棚卸をしたり、アピールポイントを探してくれたりします。

自分の強み・アピールポイントが分かっていると、面談を行った際にも自身の魅力を伝えやすいです。

仕事探しや自分の強みを知るという意味でも、転職エージェントを利用するようにしましょう。

社内異動も検討する

社内での融通が利く場合は、社内異動も検討をするようにしましょう。

部署によって仕事の内容は変わりますが、内容だけでなく今までとは違った人間関係の部署で働くことになります。職場にいるときのポジションの変化から仕事に対する印象が変わることも少なくありません。

同じ会社内であれば知っている人もいるため、安心して仕事を行うことも可能です。

同じ職場であっても、上司や同僚との人間関係によって仕事に苦戦している人も多くいます。

社内異動を行い、人間関係が変わったことによって素敵な上司・同僚と巡り会い、仕事の結果も出せて転職に成功した人もたくさんいます。

社内異動に関してもしっかりと環境を考えた上で決断をしましょう。

中長期でのキャリアビジョン、目標を立てる

転職をしっかりと成功させるためには、中長期を見据えたビジョン・目標を立てるようにしましょう。

キャリアビジョンを明確にすることで、仕事に対する意欲が湧きやすく、転職後も目標に向けて仕事を頑張りやすいです。

さらにキャリアビジョンを明確にしている人は周りからも「目標がある人物」というイメージが付き、仕事や将来に情熱があると高評価をもらえます。

数年後自分がどのような人物になりたいのかを考えて転職先を決めましょう。

45歳の転職で失敗しやすい人の特徴

45歳の転職で失敗しやすい人の特徴

45歳からの転職は現状として難易度が高いですが、転職に失敗しやすい人と成功しやすい人にはそれぞれ特徴があります。

中でも失敗しやすい人の特徴では、下記の5つが挙げられます。

  • 年収アップにこだわりすぎる
  • 未経験の業界から探しがち
  • プライドが高すぎて選択肢を狭めがち
  • 自分に適性のない仕事に転職してしまう
  • 古い伝統的なやり方にこだわろうとする 

それぞれの特徴について解説をしていきますので、転職をしようと考えている人は参考にしてみてください。

年収アップにこだわりすぎる

同じ会社にずっと勤めていると、仕事の経験年数や実績が評価され年収は上がっていきます。

他の人と仕事の話をした際に周りの給料が高すぎて、転職を焦ってしまう人も少なくありません。

周りが稼いでいるとどうしても年収を気にしてしまいますが、年収アップにこだわりすぎていると自分に合った職場を見逃してしまいやすいです。

特に年収があがりやすい会社は実力主義になっている場合が多く、転職に成功しただけですぐに年収が上がるとは限りません。

45歳からの転職を成功するためにも、年収を意識せずに自分に合った職場を探すようにしましょう。

未経験の業界から探しがち

45歳からの転職では未経験の業界を探してしまう人が多い傾向にあります。

未経験の業界では、経験や知識が足りない場合も多く、慣れるまでに時間がかかってしまいやすいです。

今までの業界は自分と合っていないのかと判断し、未経験の業界から転職先を探してしまうと苦戦しやすいです。

多くの企業は即戦力となってくれる人材を探しているため、45歳からの転職では未経験の業界は採用されにくい傾向があります。

採用されない期間が長すぎるとより苦戦してしまいやすい上に、心が折れてしまいやすいので気を付けるようにしましょう。

プライドが高すぎて選択肢を狭めがち

45歳から転職を行う場合は、転職の条件を緩め、視野が広い状態で転職先を探すようにしましょう。

プライドが高すぎると、自分の実績や才能を認めてくれるような場所を探そうとしたり、年収が高い場所を探したりします。

40代を採用する求人は少ない状態なのにもかかわらず、自身のプライドや希望する転職条件のせいで、選択肢を狭めてしまうことも少なくありません。

もちろん適度なプライドを持つことによって仕事に対する意欲が伝わり、魅力的な人に感じてもらいやすいですが、企業の考えと合わない場合は採用されにくいです。

プライドが高すぎてなかなか転職先が見つからないという人も少なくないため、選択肢を狭めないためにも一度プライドは置いておくようにしましょう。

自分に適性のない仕事に転職してしまう

仕事によって、その人ごとに向き・不向きがどうしても存在します。

仕事に苦戦をすると仕事が楽しいと感じにくい上に、ストレスとなって体調を崩したり、あまり評価されずに年収がなかなか上がらなかったりするケースも多くあります。

次の転職を考えなくても良い仕事先に転職するためにも、自分の適性に合った業界に転職できるようにしましょう。

自分に合った仕事が分からないという場合は、転職エージェントに相談することによって判断してもらえるため、転職エージェントに相談してみてください。

古い伝統的なやり方にこだわろうとする 

歳を重ねていると古い伝統を守ろうという意識になってしまう人もいます。

古い伝統を意識しすぎて、転職は求人媒体を見て探す、ハローワークに足を運んで探すしかないと考える人も少なくありません。

しかし、今ではハローワークや求人媒体だけでなく、SNSを使用して転職先を見つける方法あります。

自分に合った転職先を見つけるためにも、古い伝統を意識しすぎるのではなく、SNSや転職エージェントなど使える媒体を利用して転職先を探しましょう。

45歳からの転職を成功させた事例

45歳からの転職で成功した人の事例について紹介していきますので、参考にしてみてください。

IT大手からIT中小企業へ

大学を卒業後、IT大手企業に就職。営業・人事・経理など幅広く経験したのち、経理部門の課長として仕事に従事する。

40代で子会社に出向し、管理部門の部長に。会社の管理部門全体の責任者として3年間従事する。その後出向から戻り、経営企画部の課長になったが、業務の範囲が狭くなったことでやりがいが低下していた。

会社全体の顔が見え役割も広かった子会社の仕事や、現場に近い距離で業務を行っていたときの方が仕事にやりがいを感じた。組織全体を見渡せて、自分が歯車ではなくより組織に大きな影響を与えられる中小規模の企業への転職を決意する。

大手エージェントでは中小企業の案件が少なかったため、いくつかの転職サイトに登録し、中小のエージェントと面談を行った。

管理部長としての経験は3年しかなかったため、どのような業務を行ったか、どのように経営に関わったかなどを書類に詳しく記載。また「幅広いキャリアがあること」を強みとして打ち出し、なぜ中小企業を希望するのかを明確にエージェントから伝えてもらう。

結果、数社のエージェントからいくつかの案件の紹介を受け内定を獲得した。

大手企業から中小企業への転職は当初簡単だと考えていたが、「経験不足」という理由で面接まではいっても、なかなか内定が取れない時期が続く。しかし、諦めずに活動を続けていたところ、高い意欲を買われ採用に至った。

コンサルから事業会社へ

新卒から大手ITコンサルティング会社で、アソシエイト、コンサル、マネージャー、シニアマネージャーと順調に昇格。40代前半までずっとコンサル会社で働いてきた。

40歳を過ぎた時点で、体系的に経営学を学びたいとASEANの大学に留学しMBAを取得。コンサルファームでの経験と海外留学MBAという武器を身に着け、簡単に就職できると思い日本に戻る。

その後さまざまな転職サイトや大手人材エージェントに登録。今回は事業会社で働きたいと希望を出し、大手事業会社の経営企画部にいくつも応募してみる。しかし、なかなか書類選考を通過できず、面接にも何社かいくが一次面接でNGとなってしまう。

エージェントにNGになった理由を聞くと、「一度も事業会社での経験がないから」とのこと。また、経験年数的にも40代中盤だと管理職クラスでの採用となるが、その場合、経験年数に伴った実行力や推進力も必要とされる。

コンサルファームだけの経験しかないため、「企画立案したものをどこまで実際にリードして実行、推進していけるか」という経験が不足していた。それにより採用の判断が難しいと評価されていることを知る。

そのためエージェントに相談し、応募する企業の条件面や幅を広げる方針にシフトしたところ、いくつか最終面接まで進んだ。面接が進む中で、以前一緒に働いていた同僚に出会うという縁があり、無事に事業会社の経営企画マネージャーとして内定を獲得した。

当初はもっと簡単に決まると考えていたが、40代中盤にもなってくると、採用側も非常に慎重に考え、求めるものも大きくなってくることを実感。また、転職は縁とタイミングだということも身にしみてわかった転職活動だった。

上記の成功事例からもわかるように、ただひたすら応募するのではなく、一度冷静になって自分の強みを分析し、強みを活かせる場所で仕事をしていくことが大切です。

自分の今までのキャリアを高く評価してくれる会社は、採用された後も注目してくれている状態になるため、頑張ることによってさらに評価されて年収が増えることが多いです。

いきなり高年収を狙うのではなく、評価される企業に転職できるように意識してみましょう。

45歳からの転職でよくある質問

45歳からの転職でよくある質問

45歳から転職はできるのか「不安」を感じてしまう人も多いのではないでしょうか。

転職を考える際に疑問を抱きやすい質問について解説をしていきますので、気になることがある人は参考にしてみましょう。

未経験の仕事に転職できるの?

45歳で転職を考えている場合でも、未経験の仕事に転職はできます。

ただし、未経験の場合は次のような条件を求められます。

  • 仕事に対する意欲があるか
  • 将来の目標があるか
  • 周りと高め合う向上心・協力心はあるか

中でも仕事に対する意欲が高いとポテンシャルとしても期待を持ってもらいやすいため、未経験の仕事に転職をしたい場合はやる気をしっかりと伝えるようにしましょう。

ITスキルを身につけるメリットは?

近年DXが進み、ツールを活用して効率的に仕事をこなせるITスキルを持つことは、年々重要性が増しています。

そのため、ITスキルを持っていると、「すぐにさまざまなツールを使いこなして即戦力になってくれる」というイメージを与えやすいです。

できるのであれば独学でも良いのでITスキルを身につけておきましょう。

複業を始めるメリットは?

45歳からの転職で、複業を視野に入れる人も増えています。

複業とは、本業を複数持つことを指し、単純に収入がアップするだけでなく、スキルアップにもつながります。仕事がなくなることに対してのリスクヘッジも可能です。

ただし、複数の仕事をするとスケジュール管理が難しく、どちらの仕事も失敗する可能性もあります。

年収を上げるつもりが逆に下げてしまうケースも少なくありません。

他にも仕事を頑張りすぎて体調を崩してしまう危険性もあるので、オーバーワークになりすぎないように気を付けることが必要です。

経験者向けの求人が多いのは確かなの? 

本記事でも触れているように、40代も採用する求人案件は多くが即戦力を求めているパターンです。

そのため何かしらの特殊技術を持っていたり、専門職に就いていたりすると、その技術・経験を活かした仕事をしてくれると判断してもらいやすいです。

45歳から転職を考えている場合は、自分自身の経験・知識を活かせるような企業に焦点を絞って探してみるようにしましょう。

まとめ

45歳からの転職は現実的に考えると難しいです。

年収が下がりやすい上に、体力面・精神面を考えても大変ですが、自分のスキルを活かせるような仕事に就けるとやりがいを感じやすいです。

さらに、自分のキャリアビジョンや目標が明確にできると、周りからも尊敬される人になれます。

中でも45歳から転職を考える場合、下記の5つはしっかりと意識するようにしましょう。

  • プライドを捨てる
  • 自分のスキル・知識を活かせる職場を探す
  • 年収アップにこだわりすぎない
  • 転職エージェントを活用する
  • スキルをなるべく身につける

誰でも簡単にできるポイントとしては、まず転職エージェントを活用し、自分の適性に合った仕事を見つけることです。

他にも転職エージェントに相談を行い、自分の強みを知ることによって、仕事に応募した際の面談時にしっかりと自分の魅力をアピールできます。

45歳からの転職は不安を感じることも多いですが、まずは一つひとつ自分ができることを理解し、自分に合った仕事を見つけて応募をしていくようにしましょう。